ハスラー【ボディ磨き】


詳細
ボディ磨きの例ですが、一番汚れがわかりやすいホイールの画像を掲載しました。
今回持ち込まれたクルマは、8月下旬に新車納車され、9月上旬に当店でコーティングを施されたお客様のおクルマです。
施工後、まだ1ヶ月しかたっていないのに電話がありました。
「シミが着いて取れなくなった!」と。お話しを聞けば、勤務先の隣の建物が火事になり店舗と店舗内に駐車してあった従業員のクルマが被害にあったそうです。
たまたま、その日の風向きで風下にあったクルマが火事の火の粉などを被ったそうで、見た目にはあまりわからないのですが、特に屋根やバンパー、ホイールなどの白く塗装したある箇所は火事によるシミが目立ち、洗車では取れなくなっていました。ボディカラーが黒っぽいため見た目にはわからなくてもボディ本体にも同様のシミが着いていると思われました。
確かに、洗車しても取れず、汚れ取りの薬剤でいくぶんは取れたのですが、やはり磨きを掛けて取るしかありませんでした。それでもバフ掛けでは取りきれないシミは手磨きで取り除きました。
車体全体に細かいシミが着いた状態でした。入念に磨きを掛けてボディもホイールもウインドウガラスも全て取り除きました。
最後は、ボディ、ウインドガラス、ホイール全てにコーティングして完成です!
新車時よりも輝きが増しました!!
お客様も大喜びでした。

